- ・NGS(次世代シーケンサー)向け大規模ストレージシステム
- ・NGS(次世代シーケンサー)向け大規模ゲノム解析システム
- ・ゲノム解析用超並列サーバーシステム
- ・LIMS バイオ・バンク(検体情報管理)システム
ライフサイエンス
Life Science
Life Science

ライフサイエンス(生命科学)で
社会に貢献
医療、食品、環境、農業などあらゆる分野にライフサイエンスの活用が広がる現代。
三菱スペース・ソフトウエアは、ゲノム解析をはじめとした基礎研究から遺伝子の機能解明などの研究支援で得た経験を活かし、
がん遺伝子解析サービスの提供、厳格な品質管理に対応したLIMSソリューションの提供で、更なる社会の発展に貢献しています。
事業・製品情報
三菱スペース・ソフトウエアのライフサイエンス
三菱スペース・ソフトウエアのライフサイエンス事業は、DNA塩基配列データを保管・検索する目的で、
1994年に農業生物資源研究所(現:農業・食品産業技術総合研究機構)に導入された「DNA情報管理利用システム」
のインテグレーションに携わったことから本格化しました。

参画したプロジェクト/システム開発/受託業務
- ・ゲノム/遺伝子解析プロジェクト
- ・創薬研究基盤システム
- ・ゲノムデータベースシステム
- ・医療情報データベースシステム
- ・医療情報AI活用共同研究
- ・DNA情報管理利用システム
- ・農業データ連携基盤(WAGRI)API開発
- ・研究成果データ管理システム
- ・LIMS バイオ・バンク(検体情報管理)システム
- ・LIMS 品質管理システム
三菱スペース・ソフトウエアの
ライフサイエンス事業における保有技術
三菱スペース・ソフトウエアは、システムインテグレーション、ソフトウェア開発、
データ解析等の技術にて、ライフサイエンス分野に貢献しています。
-
システムインテグレーション技術
-
ソフトウェア開発技術
- ・ゲノム解析/遺伝子解析ソフトウェア開発
- ・NGS(次世代シーケンサー)解析パイプライン構築
- ・次世代シーケンスデータ向けゲノムブラウザ―開発
- ・Webアプリケーション、Web APIなどの開発
-
データ解析技術
- ・NGS(次世代シーケンサー)データの各種解析
RNA-Seqデータ解析/RAD-Seqデータ解析/SNPs解析/シンテニー解析など - ・がんに関する全ゲノムデータ解析、Exomeデータ解析
- ・難病単一遺伝子疾患に関する全ゲノムトリオデータ解析
- ・ゲノム医療のためのリアルワールドデータ(RWD)に対するAI活用
- ・NGS(次世代シーケンサー)データの各種解析
技術レポート
テクニカル・アーカイブ「MSS技報」をご覧ください。
お問い合わせ

※上のボタンを押すと問い合わせフォームが立ち上がります。ご利用ください。